売上台帳

【2022年最新】個人事業主におすすめの売上管理アプリ10選【無料あり】

売上管理アプリのメリット

売上管理をもっと簡単に効率よく行いたい!と思っている個人事業主の方向けに、今回は個人事業主におすすめな売上管理アプリのメリットについてお教えいたします。

売上管理業務の効率化

紙やExcelで、売上を管理するよりも売上管理アプリの方が売上管理にかかる手間や時間を圧倒的に少なくすることができます。

売上管理アプリを使うことによって手作業による管理ミスや、閲覧データの検索性も上がり、パソコンやノートも不要で簡単に売上管理することができます。

確定申告が楽になる

個人事業主であれば多くの人が行う確定申告ですが、確定申告に使う売上管理も簡単にできるだけではなく、アプリによって質問に答えるだけで簡単に申告書類を作成してくれるものがあります。

これまで書面とにらめっこしてじかんをかけていた確定申告もアプリ一つで簡単に作成することができ、時間がない個人事業主にとってはメリットしかありません。

分析機能で売上状況がわかる

手作業でグラフに起こしたり、お客様の属性ごとに並べ替えたりするのはとても大変ですが、アプリなら自動で見やすいグラフを生成してくれたり、並べ替えや検索もしやすいです。お店の客層や、売れ筋商品、よく売れる時期など、売上分析も簡単にでき、ビジネスや経営に活かすことができます。

売上管理アプリを選ぶときのポイント

必要な機能があるか

モバイルアプリはシンプルな機能のものも多いため、機能を重視している方は必要な機能が揃っているアプリを選択することが大切です。

料金と必要性のバランス

導入時は料金面を確認しないと費用対効果が悪い可能性があります。

料金が高いのに、自分に必要な機能が揃っていなかったりするとかなり費用対効果が悪くなります。

おすすめの売上管理アプリ10選

定番の売上管理アプリ3選

freee会計ソフト

freee会計ソフト

freee会計ソフトは確定申告や会計業務も簡単にできるアプリです。

口座を登録し、入金があった場合に請求書と自動で紹介してくれる機能があり、入金チェックの手間が省け、定期的に発行する請求書も自動で作成してくれるので、毎回同じ作業する必要がなくなります。

確定申告もできるので、個のアプリひとつで会計業務も一括で行うことが可能です。

ダウンロードはこちらから iOS / android

SellerBook(セラーブック)

Seller Book(セラーブック)

【特徴・機能】

Seller Book(セラーブック)は売上管理アプリの中でもとても見やすいアプリです。グラフが表示されるので、数字を見なくてもどのくらい売上が上がったのか確認することが可能です。

また、同期が簡単にできるのでいつでもどこでも、どの端末でも確認することが可能になります。

【料金プラン】

  • 商品マスタ機能:1回払い 3600円
  • プレミアムプラン:月額:480円

TapBiz

TapBiz

【特徴・機能】

TapBizは、スケージュール・予約・顧客管理・POSレジ・マーケティング・統計情報・財務/会計・ビジネス分析など、経営に必要な全ての機能がひとつのアプリに集約されているのでオールインワンのビジネス管理アプリになっています。

【料金プラン】

  • 初期費用:無料
  • 月額:1,400円

他のアプリに比べるとかなり低価格でお使いいただくことが可能です。

その他の売上管理アプリ5選

最小限の売上管理メモ

最小限の売上管理メモ - 見える化で売上アップ!

【特徴・機能】

スタートアップや個人事業主向けの最小限の売上管理アプリです。日々の売上、客数をすべてグラフ化し簡単に売上管理をすることができます。

入力するだけでグラフも見えますし、その日の売上を一覧化することもできるので初心者の方でも使いやすいシンプルなアプリになっています。

【料金プラン】無料

Square Posレジ

Square POSレジ

【特徴・機能】

Square POSレジは、決済サービスSquare(スクエア)に付随したサービスです。

当日の売上、先月の売上、昨年の売上など気になる期間を指定するだけで、その売上が日別・曜日別・時間別のグラフとして表示させることができます。

複数店舗運営している場合は店舗ごとの売上を確認することも可能です。

また、指定した期間内の全商品の売れ行きもわかります。グラフには売上上位を占めている商品の時間別売れ行きが表示され、その下には全商品の売上情報が数値として表示されます。

機能を重視する方にはおすすめの売上管理方法です。

【料金プラン】無料

ユビレジ

ユビレジ

【特徴・機能】

「ユビレジ」はレジ機能だけではなく、売上・利益向上に必要なあらゆる機能があります。

具体的には、「クレジットカード決済」「売上管理・分析」「顧客管理/CRM」「複数店舗管理」「オーダーリング機能」「在庫管理機能」「原価・勤怠・予実管理」の機能です。

また、導入後のサポートもしっかりしているため導入後も安心してお使いいただけるサービスです。

【料金プラン】

  • お試しプラン:無料
  • プレミアムプラン:月額6,900円
  • 飲食店向けオプション:月額8,400円
  • 小売店オプション:月額11,400円

TapPOS レジ 売上げ 在庫管理

TapPOS レジ 売上げ 在庫管理

【特徴・機能】

TapPOSは多機能POSアプリです。

POS/在庫管理/統計分析/会計/帳簿

などの機能が入っており、初めて売上管理アプリを使う方にはおすすめのアプリになっております。

基本は無料で使用することができ、アプリ内課金(TapPOS自動更新ライセンス 月額100円)により、全ての機能が利用可能になります。

自動更新ライセンス料金はiTunesアカウントを通じてクレジットカードにチャージされます。自動更新は、現在の有効期間が終了する24時間以内にキャンセルしない場合は、自動的に継続されます。

【料金プラン】

  • 初期費用:無料
  • 評価版:無料
  • 有料版:月額1,400円

Loyverse POSレジ & 在庫管理

Loyverse POSレジ & 在庫管理

【特徴・機能】

Loyverse POSレジ & 在庫管理はいつでもどこで瞬時にお店の売上分析や確認ができる管理アプリです。

総売上や平均売上、純利益をスマホやタブレットで瞬時にご覧になれます。

日々の売上を過去数日、数週間、数か月、数年単位で記録してデータにまとめてくれるのでリアルタイムで売上を把握することが可能です。

【料金プラン】

  • Loyverse POSレジ:無料
  • Loyverse dashboard:無料
  • Loyverse KDS:無料
  • Loyverse CDS:無料

追加機能は都度追加料金あり

売上管理ができるクラウドサービス2選

弥生会計オンライン

弥生会計オンライン

【特徴・機能】

弥生会計オンラインは取引を取り込み・入力することで、システム内に情報が蓄積されていき、これらの情報をもとに仕訳帳や総勘といった定元帳会計帳簿を自動で作成してくれます。帳簿作成の手間を軽減することが可能になります。

また、サポート体制が充実しており、電話サポートは年間100万件を超える問い合わせに対応しており、顧客満足度は92%になっています。

【料金プラン】

  • セルフプラン:26,000円(1年間無料お試しあり)
  • ベーシックプラン:30,000円(1年間無料お試しあり)

サイボウズ Office

サイボウズ Office

【特徴・機能】

サイボウズ Officeは企業やチーム同士での情報共有、コミュニケーションをサポートするソフトウェアです。

売上管理・在庫管理・顧客台帳など、自由にカスタマイズすることができます。

低価格で使用できるので初心者にも魅力的です。

【料金プラン】

クラウドソフト版:月額550円(30日間無料)

まとめ

今世の中には、アプリやクラウド型の管理システムが多く開発されています。

そのため高額なPOSレジを買わなくても、同様のサービスを得ることが可能になりました。しかも、POSレジと違い、個人で持っているスマホで場所と時間を選ばず管理することも可能になりました。

今回紹介した売上管理ツールを使って、脱ペーパーレスにしましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

予約管理スマホアプリ「APO」はこちらから
登録はこちらから